東北のオカザリに挑戦

はり灸レンジャーブルーの森川です。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

ところで皆さんは、お正月飾りはどうされていますか?
ホームセンターやスーパーにも売られていて、いろいろ目にされたかと思います。

我が家では、東北でお宅やお店に伺ったときによく見かけた、切り紙に挑戦してみました。
東北では「オカザリ」として、切り紙のお正月飾りが伝承されています。
神主さんが作られていますが、自分で作れるように型紙や書籍などもあります。
東北でのボランティア活動中に、切り紙造形作家の下中菜穂さんにもお会いしました。
その時のご縁もあって、「日本のめでたい形」 という型紙、半紙、解説のセットを購入し、作ってみました。
(こちらのサイトで、型紙や書籍なども購入できます。 →エクスプランテ )

コピーした型紙の下に半紙を引いて、型通りに紙を切っていくだけです。

切り紙「家内安全」
「家内安全」切り終わり
2016年元旦

まずは、自宅用に「家内安全」の入ったデザインを。
約1時間で完成しました。

切り紙「灯篭と亀」
「亀と灯篭」切り終わり
治療院お飾り2016

 

治療院には、長寿の象徴である「亀」のデザインを。
皆さんの健康を願いつつ切り抜きました。
こちらは半紙を半分に折って、切り終わってから広げれば、左右対称の絵になります。
紙を広げた時の感動も味わえます。
自分で作ると、愛着もわきます。

日本の文化を感じることができて、豊かなお正月となりました。
このご縁に感謝です。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です